トヨタラボ~健康研究所~

日々の暮らしに役立つ健康に関連することをご紹介します。

健康

【鬱】頭が働かない・回らない記憶力が落ちた原因はうつ病です!

2017/11/09


最近記憶力が落ちてきた。今まで簡単にできていたことができなくなった。全然頭が働かなくなって、なんだか人と会話が弾まなくなった。ポシティブとかテンション上げるのはできるけど鬱じゃないでしょ。いや、あなたもしかしたら、うつ病の可能性があるのでちょっとチェックしてみませんか。

スポンサードリンク

頭が働かない?回らない?なんかの病気なの?

うつ病って、単に心が弱いやつがなるものだと思われていますが、実は責任感があったり、比較的心が強い一人で抱え込む人がなりやすい病気なんです。

 

しかも、ポジティブでテンションを上げることができる人でも実はうつ病だったという人がいるので、

 

もしも頭が今までより働かない、回らない、どうも歳をとって記憶力が落ちたかもしれないという人はもしかしたらうつ病かもしれません。

スポンサードリンク

自分では自覚しにくい

実は自分ではわからないのがうつ病の怖いところです。だって、思考力が低下しているのでその判断もできなくなってしまいますから。

 

また、最悪それ自体も『もう若くないから』という、ミラクルワードでうつ病かもしれないという意識すらすぐに放棄してしまう状態になりがちです。

 

でも、あなたと日ごろ接している人であれば普段のあなたと今のあなたの状態を判断するのは簡単です。

 

そのポイントは、行動が遅くなったとか、会話がかみ合いにくくなってきた、なんか雰囲気が暗くなったなどです。

 

あなただって、今まで普通だった人に上記のような症状があれば簡単に気付くと思います。

 

そのため、あなたの今の状態を判断するためにも、誰かに聞いてみることが重要です。

 

変なことしていたら、他の人ならたぶん気付くと思うので思い切って誰かに聞いてみるのもいいかもしれません。

うつ病の症状

頭が働かない。

 

物覚えが悪くなる。

 

やる気が出ない。

 

何も興味がわかない。

 

会話がおかしくなる。

 

言葉が出てこない。

 

相手の言ってることが理解しにくい

 

なぜかミスが増える。

うつ病の人は本当に頭の回転が遅くなってしまうので、世間からは「どんくさく」見られたり、ミスを繰り返すダメな奴だと思われがちです。

 

それは本来のその人の力ではないのに、本人自身が自分が病気であることを自覚していないことから起こる不幸です。

 

今まで、人前で辣腕を揮っていた人でも大きなプロジェクトを失敗してからはその片鱗すら見せずに卑屈になったり、言っていることが良く分からなくなったりすることがあります。

 

俗にいう壊れてしまった状態ではないですが、それに近いのが鬱の怖いところです。

 

実際にうつ病の人は会話しているときに小学生レベルでも言っていることがわからないと思っている人が多くいます。

 

それはうつ病によって、機能が低下しているからであり、その人が決して頭が悪いとかではないので、その人のためにも一度病院で検査してみることをおススメしてみて下さい。

 

鬱状態の人はミスをしやすく声も小さく会話もしにくく、こっちの言ったことを全く覚えれない状態なので、よく上司などに叱られてしまいます。

 

それによってさらなるストレスを抱え込んでより症状が悪くなるのでもしも自分がこの症状があるなら今すぐに病院に行ってください。無理は心の毒になります

鬱の改善に役立つサプリ3選

病院に行くほどひどくない方、薬を使うのが嫌な方はサプリメントを飲んでみてはどうですか?

 

病院の処方だと人によって必要ない薬を服用することで薬が手放せなくなる人もいるので、なるべくサプリなどの薬以外の手段で改善させるのがいいと思います。

①セロトアルファ


大麦活性酵素(日本酒を発酵させるときに生じるもの)やビフィズス菌、多くのアミノ酸という自然食品を使い不自然物なしに身体の体調を良くしてくれ、値段も手ごろでおススメです。

⇒このサプリを飲んでストレスが軽減し調子が良くなったという声も聞きます試してみてはどうですか。

②BR エナジー(フェニルアラニン・チロシン)


フェニルアラニンの効果によって鬱などの原因を減少させます。

 

フェニルアラニンはアミノ酸なので薬の成分などではなく、脳内の神経伝達物質を作るのに必要な栄養です。

 

ドーパミンやノルエピネフリンなどの神経伝達物質になり、正常な脳の機能を取り戻すのに役立ちます。(神経伝達物質の異常は精神異常につながります。)

③メンタルン


楽しさを感じることができない。イライラしてしまう。

 

落ち込みやすいそんなあなたはセロトニンが不足しているのかもしれません。

 

そんな体内に生成されないセロトニンを摂取することで元の自分に戻そうとするのがこのサプリです。

 

セロトニンだけでなく多くのギャバなどの天然成分であなたの精神を元に戻す手伝いをしてくれます。

うつ病にはどんな人がなるのか?

まじめで几帳面

完璧主義・理想が高い

がんこ

責任感が強い

他人に仕事を任せられない。

周囲のために自分を犠牲にする。

冒頭でも書きましたが、うつ病になるのは心の弱い人ではなくむしろ、心を強く持ってきた責任感のある人に多いです。

 

世間で羨望を浴びていたエリートが突然全部嫌になって何もかも放り出すのは鬱になった人もいたのではないでしょうか。

 

うつ病は決して心が弱いからではなく、むしろ心の柔軟性がない人がなるものではないでしょうか。

 

だって、完璧主義で人に仕事を任せられないで責任を自分でとって抱え込んで、これって柔軟な人なら、完璧を目指すけどそこそこで、仲間と協力してなんてするんじゃないですか。

 

だからあんまり頑張りすぎるのもやめていいって誰かが手を差し伸べないといけないのではないですか。

最後に

どうでしたか、うつ病はとにかく頑張ることがダメなので、もしかしたらうつ病かもと思う方はすぐに病院を受診して楽になってください。もしかしたらなんて考えるよりあなたはうつ病じゃないと言われる方が早いですからね。それでは頑張りすぎないでくださいね。

⇒参考サイト:頭が働かない・回らない原因はうつ病かも知れません。簡単チェック!

スポンサードリンク

-健康
-, , , ,

週間人気ランキング

1
ニキビに効く洗顔料はこれ!それぞれの性質を理解して使おう!

スポンサードリンク 目次1 1.洗顔料のタイプにはどんなものがある?2 2.使い ...

2
知ってる?白ニキビや黄色ニキビなどのニキビの種類と原因!!

スポンサードリンク 目次1 ニキビの種類2 思春期ニキビと大人ニキビの違い3 進 ...

3
炭水化物だけと思ってない?低インシュリンダイエット中に食べていい食べ物!

低インシュリンダイエットはお腹いっぱいにご飯を食べても痩せられるという超簡単なダ ...

4
化粧品による肌荒れと対処方法!!4つの危険な成分を知っていますか?

あなたは4つの危険な成分を知っていますか?もしかしたらお肌がボロボロになって元に ...

5
お腹にガスが溜まる。ガスを抜くもっともいい解消方法はこれだ!

スポンサードリンク 目次1 原因2 解消法2.1 ガスたまり用の薬を飲む2.2 ...

6
お腹にガスが溜まる原因と予防法あなたも8人に1人の呑気症かもしれない

スポンサードリンク 目次1 お腹にガスが溜まる原因2 お腹にガスが溜まる原因と予 ...

7
【鬱】頭が働かない・回らない記憶力が落ちた原因はうつ病です!

最近記憶力が落ちてきた。今まで簡単にできていたことができなくなった。全然頭が働か ...

8
【応急処置】熱い飲み物で喉の奥をやけどしたときに呼吸困難にならない対処法

スポンサードリンク 熱い食べ物や飲み物を知らずに口に入れて無理やり飲み込んで喉の ...

9
お金を掛けずに加湿器なしで部屋を簡単に加湿させる方法

スポンサードリンク 冬など部屋が乾燥していると手や唇がひび割れたり、喉から病原菌 ...

10
寝ている時に身体がビクッとする人それは病気の前兆てんかん発作かも!!

電車で寝てしまったときや授業中などに身体がビクッてなって起き上がったなんてことよ ...