使っていいいの?ニキビ肌に適した乳液の使用法をしっかり理解していますか?
1.ニキビ肌に乳液は使っていいの?
乳液の目的は肌の表面に薄い膜を作り、必要以上に水分が蒸発するのを防ぐことです。
肌の乾燥はニキビ肌にとって大敵!その意味からも、ニキビ肌に乳液は不可欠と言えます。
ただ、乳液に含まれる油分が、皮脂の多いオイリー肌には良くないのでは?という声もよく耳にしますよね。
10代の皮脂分泌が盛んな肌などは乳液が不要なこともありますが、乾燥が主な原因の大人ニキビには化粧水の後に乳液で肌を保護することは必要です。
乳液に含まれている油分は少量なので、ニキビへの悪影響はそんなに心配しなくても大丈夫です。
それよりも肌の水分を内部にギュッと閉じ込めて蒸発させないようにすることの方が大切です。
2.肌質や肌の状態に合わない乳液は危険!
肌は刺激を受けると「しみる」「ピリピリする」といったサインを送ってきます。
そうした違和感を感じたら、その乳液の成分や使用法は肌に合っていない、というSOSです。
友達に「これは絶対おすすめ!」と熱弁をふるわれても、どんなに大枚をはたいて買ったとしても、それを使い続けることは危険です。お肌からのSOSを見逃さないようにしてくださいね。
乾燥肌や敏感肌の人には保湿効果の高い「高密度のヒト型セラミド」が配合された乳液がおすすめです。
セラミドとは天然保湿因子の一つで、高い保湿力を保ちながら、ニキビに悪影響を与えない優れた成分です。
またつけた時にサラッとしたものより、しっとりタイプの乳液の方が保湿効果が高く、ニキビ肌に効果的です。
3.多様化する乳液 呼び方もさまざま
「洗顔→化粧水→美容液→乳液→クリーム」というのが一般的なスキンケアの順番です。
ただ、最近ではオールインワン商品といって、このプロセス全てが1本のアイテムで完結してしまうような便利な商品もあり、必ずしもこの手順が王道ではなくなってきています。
特に乳液の立ち位置は微妙になってきていて、モイスチャー、モイスチャーゲルクリーム、ジェル乳液、ジェルクリーム、保護美容液など、「乳液」という言葉にとらわれない商品もたくさんあります。
こうなってくると自分が「乳液を使っているのか?使っていないのか?」もよく分からない場合もあるかもしれません。
どんな呼び方にせよ、洗顔の後、化粧水で肌を整えた後は乳液、または乳液の役目をするもので保湿をする、というプロセスは不動だということは覚えておいて損はありません。
週間人気ランキング
-
1
-
ニキビに効く洗顔料はこれ!それぞれの性質を理解して使おう!
スポンサードリンク 目次1 1.洗顔料のタイプにはどんなものがある?2 2.使い ...
-
2
-
知ってる?白ニキビや黄色ニキビなどのニキビの種類と原因!!
スポンサードリンク 目次1 ニキビの種類2 思春期ニキビと大人ニキビの違い3 進 ...
-
3
-
炭水化物だけと思ってない?低インシュリンダイエット中に食べていい食べ物!
低インシュリンダイエットはお腹いっぱいにご飯を食べても痩せられるという超簡単なダ ...
-
4
-
化粧品による肌荒れと対処方法!!4つの危険な成分を知っていますか?
あなたは4つの危険な成分を知っていますか?もしかしたらお肌がボロボロになって元に ...
-
5
-
お腹にガスが溜まる。ガスを抜くもっともいい解消方法はこれだ!
スポンサードリンク 目次1 原因2 解消法2.1 ガスたまり用の薬を飲む2.2 ...
-
6
-
お腹にガスが溜まる原因と予防法あなたも8人に1人の呑気症かもしれない
スポンサードリンク 目次1 お腹にガスが溜まる原因2 お腹にガスが溜まる原因と予 ...
-
7
-
【鬱】頭が働かない・回らない記憶力が落ちた原因はうつ病です!
最近記憶力が落ちてきた。今まで簡単にできていたことができなくなった。全然頭が働か ...
-
8
-
【応急処置】熱い飲み物で喉の奥をやけどしたときに呼吸困難にならない対処法
スポンサードリンク 熱い食べ物や飲み物を知らずに口に入れて無理やり飲み込んで喉の ...
-
9
-
お金を掛けずに加湿器なしで部屋を簡単に加湿させる方法
スポンサードリンク 冬など部屋が乾燥していると手や唇がひび割れたり、喉から病原菌 ...
-
10
-
寝ている時に身体がビクッとする人それは病気の前兆てんかん発作かも!!
電車で寝てしまったときや授業中などに身体がビクッてなって起き上がったなんてことよ ...